妊娠30週の頃、自治体が開催しているパパママ教室に参加しました。
内容は沐浴の説明と練習、パパの妊婦体験、妊娠中の変化や注意点の説明、パパママ同士の交流などで、所要時間は2〜3時間でした。
沐浴体験は「ママは産院で教わることもあるでしょうから、パパがやってみましょう!」ということで夫が実践しました。ガーゼとバスタオルは持参したものを実際に使って行いました。我が家は小さいガーゼ5枚を用意したのですが、赤ちゃんにかけておくために沐浴用の大きめガーゼもあった方がいいのかな?と思いました。
→Amazonでタオルにもなりそうな大小ガーゼセットを追加購入しました
沐浴用のベビーバスも、すでに購入しているというご夫婦がいてちょっと焦りました。
事前のリサーチではリッチェルのひんやりしないおふろマットが良さそうだなと考えていましたが、浴室以外での使用が難しそうなので夫と相談して決めていこうと思います。新生児期の一ヶ月の使用であれば、お湯を貯めて使うタイプのベビーバスのレンタルでもいいような気もするし、悩ましいところです。
→結局リッチェルのおふろマットを購入しました。まあどうにかなるでしょう!!
プレママ同士の交流では、里帰りをする人やつわりが重く退職してしまった人など、自分とは異なる状況の妊婦さんとお話しすることができました。
お母様と二人で参加している妊婦さんもいましたね。
パパの妊婦体験では、妊娠中の重みを再現したベスト?を着用して、横たわったりしゃがんだり立ったりしていました。自分的には床に落ちた物を拾うのがきつかったので、それもやってもらったり。夫からは、大変だとはわかっているつもりだったけど、これはやっぱりしんどいね、と言われました。
パパママ教室に参加してよかったと思います。
出産準備、頑張るぞー!